![]() ![]() |
(東京都) 主催/日本児童・青少年演劇劇団協同組合(児演協) 2022年 第51回 夏休み児童・青少年演劇フェスティバル あやうし!ズッコケ探険隊 原作/那須正幹(ポプラ社刊) 脚色/久野由美 演出/北村直樹 ハラハラ・ドキドキ 無人島?!でのズッコケ大冒険! 2023年 7/22(土) 開演14:00(開場30分前 ロビー開場60分前) こくみん共済 COOP ホール/スペース・ゼロ(指定席) 料金/前売 2500円 当日 2700円 (3歳未満でお席が必要な場合はチケットをお求めください。) お申込み ・劇団たんぽぽ TEL053−461−5395 (平日9:00〜18:00 土9:00〜12:00) ・児演協 (5/24〜)TEL03−5909-3064 FAX03−5909−3065 作品の内容 ネットからのお申込みはこちら ※新型コロナ感染防止対策を徹底して公演を開催いたします。 ・マスクの着用、手指消毒,検温をお願いいたします。 ・体調がすぐれない方(発熱・咳・喉の痛み)のご来館はお控え下さい。 |
![]() ![]() |
(静岡県) 主催/静岡ビル保善株式会社(磐田市元気と笑顔づくりパートナーズ) (公社)教育演劇研究協会/劇団たんぽぽ 劇団たんぽぽ公演会inアミューズ豊田 和尚さんと小僧さんの昔ばなし さんまいのおふだ ほか おおらかな笑いあふれるむかしばなし 7/16(日) 開演14:00(開場30分前) アミューズ豊田 ゆやホール(自由席) 料金/前売 1300円 当日 1500円 (3歳以下ひざ上鑑賞無料) チケット取扱 ・アミューズ豊田(磐田市上新屋304) ・チケットぴあ(手数料がかかります) http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2315623 (pコード:519257) お問合せ 磐田市アミューズ豊田 TEL0538-36-3211 〈電話予約〉・劇団たんぽぽ TEL053−461−5395 (平日9:00〜18:00 土9:00〜12:00) ネットから(劇団たんぽぽ)のお申込みはこちら |
![]() ![]() |
(静岡県) 主催/菊川文化会館アエル・(公社)教育演劇研究協会/劇団たんぽぽ アエルこどもサマーフェスティバル 2023 おはなしレストラン 原作/ブレーメンの音楽隊・大きなかぶ 脚色/宮田恵紀子 演出/岩本道夫・村岡由美子 ようこそおはなしレストランへ! きみにピッタリの今日のメニューは、これ! 2023年 7/23(日) 開演14:00(開場30分前) 菊川文化会館アエル 大ホール(自由席) 料金/おとな 1500円(友の会 1350円) 中学生以下 900円 (2歳以下ひざ上鑑賞無料) 団体割引(8人以上)があります。文化会館アエルまでお問合せ下さい。 チケット取扱・菊川文化会館アエル TEL0537-37-3232 アエルホームページからも予約できます http://kikugawa-ael.jp ・掛川市生涯学習センター TEL0537-24-7777 ・掛川市文化会館シオーネ TEL0537-72-1234 ・御前崎市民プールぷるる TEL0537-63-0195 〈お問合せ・電話予約〉・劇団たんぽぽ TEL053−461−5395 (平日9:00〜18:00 土9:00〜12:00) 作品の内容 ネットから(劇団たんぽぽ)のお申込みはこちら |
![]() |
劇団たんぽぽでは ただいま劇団員を募集しています!! 経験者大歓迎! 私たちと一緒に、 子どもたちに夢を届ける舞台にたちませんか?! くわしくはこちら |
はままつ演劇クラブ
|
![]() ![]() |
文化庁 令和5年度 文化芸術による子供育成推進事業
|
![]() |
『いのちのまつり』が厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財に決定!! 厚生労働省社会保障審議会児童福祉文化財とは厚生労働省労働省が、図書の出版、演劇等の舞台芸術、映画、放送等の映像・メディア等の優れた児童福祉文化財を選定し、より多くの子どもが優良な児童福祉文化財にふれる機会を増やし、子どもの健やかな育成を支援しようとするものです。劇団たんぽぽではこれまでに『100万回生きたねこ』などが選定されました。 |
![]() |
代表理事 森下文雄
このたび、代表理事に就任しました。最近、子どもたちが、スマホなどで、ゲームをしている姿をよく見かけますが、集団で子どもたちが遊んでいる光景は見かけません。社会や家庭が病んでいるような気がします。このような時こそ、子どもたちに夢を与え、感動させるたんぽぽの演劇を観ていただきたいと思います。 |
![]() |
劇団代表 村岡由美子
1946年、終戦直後「一番の犠牲者は子ども達。この子達に笑顔を」と、故・小百合葉子が劇団たんぽぽを立ち上げました。 |
トップページ
※当HP内の画像・文章等の無断転載・使用禁止/公益社団法人 教育演劇研究協会「劇団たんぽぽ」
日本児童・青少年演劇劇団協同組合/全国児童・青少年演劇協議会/(公社)日本児童青少年演劇協会/国際児童青少年演劇協会 加盟劇団