公益社団法人 教育演劇研究会「劇団たんぽぽ」


「劇団たんぽぽ」は1946年設立以来70余年。
「すべての子どもたちに夢を!」の実現を目指して、
たんぽぽの綿毛のように日本全国を飛び回っています。
主な上演作品 |
 |
 |
くろねこのルドルフと兄貴分イッパイアッテナ、仲間たちの
知恵と勇気と友情の物語。
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約60分(休憩なし) |
 |
一人じゃない!すべての命がつながり、関わり合いながら生きている”!…
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約60分(休憩なし)
|
 |
ようこそ、おはなしレストランへ!きみにピッタリの、今日のメニューは、これ!
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約60分(休憩なし)
|
 |
楽しく、すてきな世界へ誘います、生きる意味を考える作品。
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約60分(休憩なし)
|
 |
.
ワクワク、ドキドキ、無人島?!でのズッコケ・アドベンチャー
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約60分(休憩なし)
|
 |
4年生のツヨシのクラスに転校生がやってきた。忘れられない友情物語。原作/重松清
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約60分(休憩なし)
|
 |
小学生のナミはお父さんと海にやってきて、メッセージボトルを流しますが・・・
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約50分(休憩なし)
|
 |
目の見えない少女ゆきは、日照りで苦しむ命を助けるため、竜神に会いに行く。
主な対象:小学生
作品紹介へ
上演時間 約60分(休憩なし)
|
 |
少年達と孤独な老人の交流から生まれた命のバトン。
主な対象:中高生〜青年
作品紹介へ
上演時間 約100分(休憩10分)
|
|
|
 |
家で看取るということに
挑戦した家族の物語。
主な対象:中高生〜大人
作品紹介へ
上演時間 約110分(休憩10分)
|
 |
小さな空間で演ずる、心から笑い、楽しめる演劇です。幼稚園、保育園、子ども会など。
主な対象:幼稚園・保育園児
|
作品紹介へ
上演時間 約40分(休憩なし)
|
|
「劇団たんぽぽ」とは?
「劇団たんぽぽ」の歴史や
活動内容などをご紹介いたします。



Twitter
Facebook
|
※当HP内の画像・文章等の無断転載・使用禁止/公益社団法人 教育演劇研究協会「劇団たんぽぽ」
日本児童・青少年演劇劇団協同組合/全国児童・青少年演劇協議会/(公社)日本児童演劇協会/国際児童青少年演劇協会 加盟劇団